今年のゴールデンウィークは前半と後半にわかれていてちょっと遠出するには微妙ですね。
有給とって10連休出来た人、うらやましいです。
本日はWILLIAMSBURG GARMENT COMPANYよりSOUTH 1st STREETというストレートモデルが入荷しました。インディゴ、ブラック、赤耳付きインディゴの3色です。
前回入荷しましたGRAND STREET(スリムフィット)の赤耳付きデニムも加わっています。
この生地、このつくりでこの値段は素晴らしいです。
一度是非お試しください!
2013年4月30日火曜日
2013年4月27日土曜日
Mr.Swim ミスタースイム ボードショーツ 入荷しました。
2010年New YorkにてMr.Swimは設立される。
ブランドコンセプトは”モダンレトロ”。
デザイナーであるRalph Dweck氏はホームタウンであるNew Yorkブルックリンの小さなオフィスからスタートした。
1950年代の古き良き時代の優雅な背景とレトロなデザインに彼のエッジある感性から今のデザインを融合させ生み出されるプロダクツはデザインだけでなく履き心地も考えられている。
デザインはもちろんのこと、サイドにポケットが付いていてとても便利です。
ビーチやプールではこのくらいの綺麗な柄がとても映えますね。
泳いだ後も上にシャツ着ればそのまま行けちゃいますね。
是非夏の準備をして下さい!!
ブランドコンセプトは”モダンレトロ”。
デザイナーであるRalph Dweck氏はホームタウンであるNew Yorkブルックリンの小さなオフィスからスタートした。
1950年代の古き良き時代の優雅な背景とレトロなデザインに彼のエッジある感性から今のデザインを融合させ生み出されるプロダクツはデザインだけでなく履き心地も考えられている。
デザインはもちろんのこと、サイドにポケットが付いていてとても便利です。
ビーチやプールではこのくらいの綺麗な柄がとても映えますね。
泳いだ後も上にシャツ着ればそのまま行けちゃいますね。
是非夏の準備をして下さい!!
2013年4月26日金曜日
Free City フリーシティ ファティーグパンツ、マハリシ コラボ スノーパンツ が入荷しました。
今日はまたえらい暑いですね。
東京はTシャツで充分な気温です。
ちょっと前はいきなり冬みたく寒くなるし、この時期はよくわからんです。
今日はFREE CITYのパンツが入荷しました。
ファティーグパンツとMAHARISHIとのコラボ、SNO PANTSです。
私はマハリシも好きで当時スノーパンツかリーバイスレッドばっかり穿いてました。
このスノーパンツがまた素晴らしいんですよ、、、丈の長さが調節出来て、ベルトもいらなくて、裾幅も調節出来て、立体なので全くストレスなく穿けます。
なので一度穿くと病みつきになります。
FREE CITYとのコラボはシンプルなプリントで何にでも合わせやすいです。
国内定価は結構してファティーグパンツが34650円、スノーパンツが44100円ですので、当店のプライス、20790円はお買い得!
是非一度お試しください。
東京はTシャツで充分な気温です。
ちょっと前はいきなり冬みたく寒くなるし、この時期はよくわからんです。
今日はFREE CITYのパンツが入荷しました。
ファティーグパンツとMAHARISHIとのコラボ、SNO PANTSです。
私はマハリシも好きで当時スノーパンツかリーバイスレッドばっかり穿いてました。
このスノーパンツがまた素晴らしいんですよ、、、丈の長さが調節出来て、ベルトもいらなくて、裾幅も調節出来て、立体なので全くストレスなく穿けます。
なので一度穿くと病みつきになります。
FREE CITYとのコラボはシンプルなプリントで何にでも合わせやすいです。
国内定価は結構してファティーグパンツが34650円、スノーパンツが44100円ですので、当店のプライス、20790円はお買い得!
是非一度お試しください。
キャットストリートニュース
近所にラーメン屋さんがオープンします。
キャットストリートから少し入りますが、キャシディーさんの目の前。
うちの店から一番近いラーメン屋です。ちなみに名前は俺流塩ラーメンです。
光麺、山頭火、一蘭についで4店舗目。原宿ラーメン戦争勃発か!
私の中で一蘭と光麺は無いので山頭火と勝負ですね。
5月3日、オープンだそうです。
原宿にお越しの際は寄ってみては如何でしょうか?
キャットストリートから少し入りますが、キャシディーさんの目の前。
うちの店から一番近いラーメン屋です。ちなみに名前は俺流塩ラーメンです。
光麺、山頭火、一蘭についで4店舗目。原宿ラーメン戦争勃発か!
私の中で一蘭と光麺は無いので山頭火と勝負ですね。
5月3日、オープンだそうです。
原宿にお越しの際は寄ってみては如何でしょうか?
2013年4月25日木曜日
Insane (Ged Wells)
インセイン懐かしいですね。
私と同じくらいの世代にはたまらないでしょう、、私も大好きでした。
これぞ90年代。
ClassicなTwisted BearにStrawberry、新しいグラフィックも加わってました。
今度の秋冬、やろうかと思います。おそらくやる店少ないと思いますので。。
ちなみに資料もありますので、欲しいという方は店頭へお越し下さい。
私と同じくらいの世代にはたまらないでしょう、、私も大好きでした。
これぞ90年代。
ClassicなTwisted BearにStrawberry、新しいグラフィックも加わってました。
今度の秋冬、やろうかと思います。おそらくやる店少ないと思いますので。。
ちなみに資料もありますので、欲しいという方は店頭へお越し下さい。
KIKA NY キカ・ニューヨーク レザーブレスレット、レザーカードケース 入荷 し ました。
今日は晴れて気持ちのいい天気ですね。
ゴールデンウィークの前半はずっとこんな感じに晴れるみたいですよ。
そんな晴れた日にシャツの袖をまくって付けたい、ウーブンレザーのブレスレットがKIKA NYより入荷しました。
おなじみニューヨーク・ブルックリンのブランド。ハンドメイドで丁寧に作られています。
昨日紹介しましたユッタニューマンのサンダルと色を合わせて付けてもいいですね。
ニューヨーク好きにはたまらない組み合わせです。
是非一度お試しください。
ゴールデンウィークの前半はずっとこんな感じに晴れるみたいですよ。
そんな晴れた日にシャツの袖をまくって付けたい、ウーブンレザーのブレスレットがKIKA NYより入荷しました。
おなじみニューヨーク・ブルックリンのブランド。ハンドメイドで丁寧に作られています。
昨日紹介しましたユッタニューマンのサンダルと色を合わせて付けてもいいですね。
ニューヨーク好きにはたまらない組み合わせです。
是非一度お試しください。
2013年4月24日水曜日
Jutta Neumann ユッタニューマン FRANK/BIRKENSTOCK レザーサンダル 入荷し ま した。
本日はニューヨークよりユッタニューマンのサンダルが入荷しました。
当店では毎年定番で扱っていますユッタニューマン。
履くたびに自分の足にフィットしていきます。特に土踏まず部分のフィット感は最高です。
履けば履くほど馴染んでいき愛着も沸いていくサンダルですね。
今期はビルケンソール仕様にしました。
是非一度お試しください。
当店では毎年定番で扱っていますユッタニューマン。
履くたびに自分の足にフィットしていきます。特に土踏まず部分のフィット感は最高です。
履けば履くほど馴染んでいき愛着も沸いていくサンダルですね。
今期はビルケンソール仕様にしました。
是非一度お試しください。
ラベル:
Jutta Neumann
2013年4月22日月曜日
Worn Free ウォーンフリー Tシャツ 入荷しました。
本日の入荷はWORN FREEです。
“WORN FREE (ウォーン・フリー)” はミュージシャンが当時実際に着ていたTシャツをそのまま復元するというコンセプトの “Rock Tee” レーベルです。
版権も正式に取得し、ミュージシャン本人が実際に身につけている写真を付けるなど、細部までこだわりを持ったブランドです。
付属のタグ(ステッカー)には実際の着用写真や着ていた年代、場所などが記されています。
“WORN FREE (ウォーン・フリー)” はミュージシャンが当時実際に着ていたTシャツをそのまま復元するというコンセプトの “Rock Tee” レーベルです。
版権も正式に取得し、ミュージシャン本人が実際に身につけている写真を付けるなど、細部までこだわりを持ったブランドです。
付属のタグ(ステッカー)には実際の着用写真や着ていた年代、場所などが記されています。
ラベル:
Worn Free
2013年4月21日日曜日
Mix CD 6タイトル 入荷しました。
今日もまたえらい寒いですね。雨が上がったので昨日よりいいですが、、、
こんな日は家でゆっくりするのが一番。
音楽を聴きながら、コーヒーを飲んで。貴重な休日の夕方、たまにはのんびりと過ごしてみては如何でしょうか?
こんな日は家でゆっくりするのが一番。
音楽を聴きながら、コーヒーを飲んで。貴重な休日の夕方、たまにはのんびりと過ごしてみては如何でしょうか?
2013年4月20日土曜日
Williamsburg Garment Company ウィリアムズバーグガーメントカンパニー デ ニ ムが入荷しました。
2011年11月、ニューヨーク・ブルックリンのウィリアムズバーグにて設立のデニムブランドです。
シンプルながらとても形に拘っていたり、コーンデニムを使用してたり。
ガンガン穿き込んで楽しめるデニムです。
アメリカではとても人気がありOPENING CEREMONYなど様々なセレクトショップにて扱われています。
どんなスタイルにも使えるシンプルなデニムは一年中とても重宝しますね。
この値段でこのクオリティはオススメです。
是非一度お試しください。
シンプルながらとても形に拘っていたり、コーンデニムを使用してたり。
ガンガン穿き込んで楽しめるデニムです。
アメリカではとても人気がありOPENING CEREMONYなど様々なセレクトショップにて扱われています。
どんなスタイルにも使えるシンプルなデニムは一年中とても重宝しますね。
この値段でこのクオリティはオススメです。
是非一度お試しください。
2013年 SPRING SALE オススメ商品 VOL2
今日はえらい寒くなりましたね。
ちょっと雨も降ってるし・・・
今日もSPRINGセールのオススメを紹介します。
J.AUGURのトートバッグ。もちろん今期物。激安です。
同じくJ.AUGUR。
一点物、anonymも安くなりました。
一生ものLEELANAU TRADINGオールレザーバッグもこの値段。
この機会を是非お見逃しなく。
ちょっと雨も降ってるし・・・
今日もSPRINGセールのオススメを紹介します。
J.AUGURのトートバッグ。もちろん今期物。激安です。
同じくJ.AUGUR。
一点物、anonymも安くなりました。
一生ものLEELANAU TRADINGオールレザーバッグもこの値段。
この機会を是非お見逃しなく。
2013年4月19日金曜日
anonym アノニム リメイクシャツ、パーカー、スウェットパンツ、ショーツ 入 荷しました。
最後はアノニムの入荷です。
今回はカモフラの生地を使ったコレクション。
初のスウェットパンツはインパクトあります。黒のキャップ、カモのキャップに合わせてみてもいいですね。
シャツ、パーカー、ショーツもいつも通りのクオリティ。細かい部分にもこだわってます。
是非一度お試しください。
"AN-10"
"CHAMBRAY"
"LEAF-2"
"LEAF-1"
"1/3"
今回はカモフラの生地を使ったコレクション。
初のスウェットパンツはインパクトあります。黒のキャップ、カモのキャップに合わせてみてもいいですね。
シャツ、パーカー、ショーツもいつも通りのクオリティ。細かい部分にもこだわってます。
是非一度お試しください。
"AN-10"
"CHAMBRAY"
"LEAF-2"
"LEAF-1"
"1/3"
2013年 SPRING SALE オススメ商品
今日は昨日に比べだいぶ寒くなりました。
明日もさらに寒くなるみたいです。。。やはりそう簡単に暖かくならないですね。
そんな中、すでに2013年SPRING SALEもスタートしているのですが、その中でも特にオススメな商品を紹介します。
まずはAETHER APPARELのジャケット達。今の時期から秋冬まで、夏以外の長い時期使えます。
SKYLINE 57540円が41790円。ちなみにUS定価は$650。
STORMY 50190円が39690円。ちなみにUS定価は$595。
MILITARY JACKET 41790円が31290円。ちなみにUS定価は$475。
まだ日本ではほとんど手に入らないブランドです。通好みなブランドですが、是非一度お試しください。きっと気に入ると思います。
明日もさらに寒くなるみたいです。。。やはりそう簡単に暖かくならないですね。
そんな中、すでに2013年SPRING SALEもスタートしているのですが、その中でも特にオススメな商品を紹介します。
まずはAETHER APPARELのジャケット達。今の時期から秋冬まで、夏以外の長い時期使えます。
SKYLINE 57540円が41790円。ちなみにUS定価は$650。
STORMY 50190円が39690円。ちなみにUS定価は$595。
MILITARY JACKET 41790円が31290円。ちなみにUS定価は$475。
まだ日本ではほとんど手に入らないブランドです。通好みなブランドですが、是非一度お試しください。きっと気に入ると思います。
2013年4月18日木曜日
Ebbets Field Flannels エベッツフィールド キャップが入荷しました。
暑いので店にクーラー入れました。
エベッツの別注モデルも大量入荷!
「1935 BROOKLYN EAGLES」 別注モデル
「1935 BROOKLYN EAGLES」 別注モデル
「1935 BROOKLYN EAGLES」
「NAVAL STATION GREAT LAKES」
「U OF W HUSKEY」
「1939 NEWYORK KNIGHTS」 J.CREWモデル
「1955 SANFRANCISCO SEALS」 J.CREWモデル
「1947 NEWARK BEARS」 J.CREWモデル
エベッツの別注モデルも大量入荷!
「1935 BROOKLYN EAGLES」 別注モデル
「1935 BROOKLYN EAGLES」 別注モデル
「1935 BROOKLYN EAGLES」
「NAVAL STATION GREAT LAKES」
「U OF W HUSKEY」
「1939 NEWYORK KNIGHTS」 J.CREWモデル
「1955 SANFRANCISCO SEALS」 J.CREWモデル
「1947 NEWARK BEARS」 J.CREWモデル
2013年4月17日水曜日
Goodwear グッドウェア 別注アップリケ Tシャツが入荷しました。
本日の入荷はGOODWEARの別注Tシャツです。
ウォッシュのかかった肉厚なボディにNYCとNEWYORK CITYのアップリケが。
ニューヨーク好き、アメリカ製好きにはたまらないです。
これで4900円は安いですね。
ガンホーのファティーグパンツにニューバランス、エベッツフィールド被ってイーストパック。軽くシャンブレーシャツ羽織ったり。そんな感じのアメカジスタイルもいいですね。
ウォッシュのかかった肉厚なボディにNYCとNEWYORK CITYのアップリケが。
ニューヨーク好き、アメリカ製好きにはたまらないです。
これで4900円は安いですね。
ガンホーのファティーグパンツにニューバランス、エベッツフィールド被ってイーストパック。軽くシャンブレーシャツ羽織ったり。そんな感じのアメカジスタイルもいいですね。
2013年4月15日月曜日
Quality Peoples クオリティピープルズ Tシャツが入荷しました。
今日はとてもいい天気ですね。
こんないい天気の日は海に行きたくなりますね。
そんな時にQUALITY PEOPLESのTシャツ。
今期も変わらず、とてもいい雰囲気のグラフィックに気持ちいい薄手のコットンのボディ。
やはりここのTシャツにはショーツとサンダルでリラックスした感じに合わせるのが一番。
夏が待ち遠しいです。
もちろんアメリカ製!!
お値段も去年と同じく5900円。今期物でこの値段は日本国内では一番安いですよ。
是非一度お試しください。
こんないい天気の日は海に行きたくなりますね。
そんな時にQUALITY PEOPLESのTシャツ。
今期も変わらず、とてもいい雰囲気のグラフィックに気持ちいい薄手のコットンのボディ。
やはりここのTシャツにはショーツとサンダルでリラックスした感じに合わせるのが一番。
夏が待ち遠しいです。
もちろんアメリカ製!!
お値段も去年と同じく5900円。今期物でこの値段は日本国内では一番安いですよ。
是非一度お試しください。
ラベル:
QUALITY PEOPLES
2013年4月13日土曜日
Polo Ralph Lauren RRL ポロラルフローレン ダブルアールエル デニムが入荷 し ました。
今日はアップしまくりです。
海老蔵さんもブログ始めて一日30回くらいアップしてるようです。
30回はほとんどツイッターの域です。
最後はやはりダブルアールエルと言えばのデニムです。
リジッドデニムをいかに自分で育てるか。
しかもこちらは日本製デニム。もう手に入りません。。。
値段が高騰する前に是非。
こちらは太めのシルエットが最高!
コンバースに合わせるか、エンジニアブーツに合わせるか、、、
こちらもガンガン穿いて楽しんで下さい。
海老蔵さんもブログ始めて一日30回くらいアップしてるようです。
30回はほとんどツイッターの域です。
最後はやはりダブルアールエルと言えばのデニムです。
リジッドデニムをいかに自分で育てるか。
しかもこちらは日本製デニム。もう手に入りません。。。
値段が高騰する前に是非。
こちらは太めのシルエットが最高!
コンバースに合わせるか、エンジニアブーツに合わせるか、、、
こちらもガンガン穿いて楽しんで下さい。
ラベル:
Ralph Lauren RRL
Polo Ralph Lauren RRL ポロラルフローレン ダブルアールエル シャツが入荷 し ました。
次はシャツです。
今回はインディゴのワークシャツに絞って集めてみました。
まずは大人気のインディゴにポルカドット。サイズSはもう中々見つからないです。
こちらはインディゴにストライプ。耳付きの生地で、細かいディティールにも拘ってますね。
ブルーに二色のストライプ。とてもいい配色です。
こちらも薄いインディゴのストライプ。この時期ちょうどいいですね。
今回はインディゴのワークシャツに絞って集めてみました。
まずは大人気のインディゴにポルカドット。サイズSはもう中々見つからないです。
こちらはインディゴにストライプ。耳付きの生地で、細かいディティールにも拘ってますね。
ブルーに二色のストライプ。とてもいい配色です。
こちらも薄いインディゴのストライプ。この時期ちょうどいいですね。
ラベル:
Ralph Lauren RRL
Polo Ralph Lauren RRL ポロラルフローレン ダブルアールエル キャップ が入 荷しました。
次はダブルアールエルのキャップです。
まずはNEWSBOY CAP。WABASHストライプです。
とてもいい風合いですね。デニムシャツ、シャンブレーシャツ、オックスフォードシャツなどなど、とても合いますよ。
次はインディゴのWORK CAP。こちらも涼しげでこの時期ちょうどいいです。
まずはNEWSBOY CAP。WABASHストライプです。
とてもいい風合いですね。デニムシャツ、シャンブレーシャツ、オックスフォードシャツなどなど、とても合いますよ。
次はインディゴのWORK CAP。こちらも涼しげでこの時期ちょうどいいです。
ラベル:
Ralph Lauren RRL
Polo Ralph Lauren RRL ポロラルフローレン ダブルアールエル バンダナ、ス ト ールが入荷しました。
本日はダブルアールエルがいろいろと入荷しております。
今の時期、ストールはあるととても重宝します。
そんなストールから。
シャンブレー生地にイカリ柄のストール
ネイビーベースにホワイトのドット。
生地は薄手で気持ちいいです。
大きめのスカーフ。使い方、巻き方はいろいろ。
こちらはバンダナです。
True Indigoのメイドインジャパン。
最後はラルフローレンホームより、星条旗柄のマグカップ。
結構大きめでまさにアメリカ。これで朝飲むコーヒーは格別です。
今の時期、ストールはあるととても重宝します。
そんなストールから。
シャンブレー生地にイカリ柄のストール
ネイビーベースにホワイトのドット。
生地は薄手で気持ちいいです。
大きめのスカーフ。使い方、巻き方はいろいろ。
こちらはバンダナです。
True Indigoのメイドインジャパン。
最後はラルフローレンホームより、星条旗柄のマグカップ。
結構大きめでまさにアメリカ。これで朝飲むコーヒーは格別です。
ラベル:
Ralph Lauren RRL
2013年4月12日金曜日
CXXVI シーエックスエックスブイアイ Tシャツ 入荷しました。
本日はCXXVIが入荷しました。
今期のプリント、個人的に大好きです。
これぞアメリカって感じのモチーフですね。
変わらず、ハンドプリント、アメリカ製です。
今期のプリント、個人的に大好きです。
これぞアメリカって感じのモチーフですね。
変わらず、ハンドプリント、アメリカ製です。
キャットストリート ニュース
来週のオープニングセレモニーのオープンと同時に同じビルでジャーナルスタンダードも期間限定ショップがオープンしますね。
ようやくあのビルもテナントが決まったか、、、
多分5年くらいほったらかしになってましたから。夜に幽霊が出るって噂まであったくらいです。
レンガビルの時のしゃぶしゃぶの店、よく行ったなぁ
ようやくあのビルもテナントが決まったか、、、
多分5年くらいほったらかしになってましたから。夜に幽霊が出るって噂まであったくらいです。
レンガビルの時のしゃぶしゃぶの店、よく行ったなぁ
2013年4月11日木曜日
Roster Sox ロスターソックス 入荷しました。
本日の入荷第二弾、ロスターソックスです。
パンツをロールアップした時にチラッと見えるソックスがこんな遊び心のある、ポップなソックスだといいですね!
ショーツにスニーカーで合わせても、デニムに革靴で合わせても、どんなスタイルにも合ってしまう靴下です。
全て日本製で品質はとてもいいです。
是非一度お試しください。
パンツをロールアップした時にチラッと見えるソックスがこんな遊び心のある、ポップなソックスだといいですね!
ショーツにスニーカーで合わせても、デニムに革靴で合わせても、どんなスタイルにも合ってしまう靴下です。
全て日本製で品質はとてもいいです。
是非一度お試しください。
ラベル:
Roster Sox
Ebbets Field Flannnels エベッツフィールドフランネルズ カスタム キャップ 入荷しました。
最近暑いんだか、寒いんだかよくわからないです。
夜トレーニングを開始したのですが、昨日の夜は風が冷たくかなり寒かったです。
本日はエベッツフィールドが入荷しております。
バックストラップで調節出来るので頭のサイズ関係無く被れます。
つばにレザーを使用したモデルもとてもいいですね!
夜トレーニングを開始したのですが、昨日の夜は風が冷たくかなり寒かったです。
本日はエベッツフィールドが入荷しております。
バックストラップで調節出来るので頭のサイズ関係無く被れます。
つばにレザーを使用したモデルもとてもいいですね!
ラベル:
Ebbets Field
2013年4月10日水曜日
Remi Relief レミレリーフ プリントTシャツ 入荷しました。
本日はレミレリーフのTシャツが入荷しました。
ほぼフルラインでの展開です。おそらくここまでやってる店は日本全国でも中々無いと思います。
というか私がここのTシャツ大好きなので。
是非ガンガン着込んで、ガンガン洗ってください。
Tシャツで感動出来ます。
ほぼフルラインでの展開です。おそらくここまでやってる店は日本全国でも中々無いと思います。
というか私がここのTシャツ大好きなので。
是非ガンガン着込んで、ガンガン洗ってください。
Tシャツで感動出来ます。
ラベル:
Remi Relief
2013年4月8日月曜日
Han Kjobenhavn ハンコペンハーゲン アイウェアが入荷しました。
本日の入荷はハンコペンハーゲンのメガネ&サングラスです。
前回無かったべっ甲カラーも入っています。
今年の夏は是非ハンコペンハーゲンのサングラスで!
前回無かったべっ甲カラーも入っています。
今年の夏は是非ハンコペンハーゲンのサングラスで!
ラベル:
Han Kjobenhavn
松屋 常務執行役員MD戦略室長 太田さん
ちょっと先ほど読んだ記事でなるほどって思ったのがあったので載せてみました。
途中から、ですが。アパレルに限らずあらゆる職種のバイヤーの方、バイヤーに興味のある方は、時間のある時に是非読んでみて下さい。
私のレクチャーの定番「売場は生きている」。米国のバイヤー養成講座で訓練された「売場の見分け方」、1985年帰国以来ずっと指導し続けてきた敵情視察の方法。
売場は情報の宝庫、入場料は不要
売場は日々変化するから面白く、恐ろしい
プロはよく売場を歩く
価格比較調査で終わりがちな市場調査
商品タグに表記してある情報だけでは不十分
商品タグに表記してない情報をどれだけ収集するか
敵情視察で比較する目を養う
競合の情報収集〜客観的な比較分析〜自社改善策を考える
売場をどう観察するかを伝え、引退するまで売場に足を運んで現場でものごとを考えるプロになって欲しい、パソコンの前に陣取って書類ばかり作成しているようじゃ困る、と。今日の研修はここまで。
そう言えば、若手デザイナーの展示会や合同展示会で最近ちらほら聞こえてくるのが、「トップは来てくれるのに現場のバイヤーは来てくれない」という声。展示会に来てくれる社長や役員が「うちのバイヤーの◯◯に連絡してみて」と言うので担当者に連絡入れると、「資料送ってください」で会話は終わり、会期中に担当者が来ることはない、こんなケースが意外に多いと聞きました。トップがわざわざ足を運び、商品に関心があって「連絡してよ」と言い残しているのに、コンタクトすると冷たく資料請求だけ。これ、まずいですよね。既存のベンダーの展示会には顔を出すけれど、新しいリソースを探す努力はしないバイヤーなんてありえない。こんなバイヤーが増えたら、お店はきっと滅びます。バイヤーたる者、既存のリソースだけに頼っていてはいけない。常に次の時代を見据え、新しいリソースの開拓に努力する、パソコンでエクセル表計算するのがバイヤーの仕事じゃありません。
同じくアパレルの生産管理もMDそうです。既存の生産ラインに流した方が仕事は楽でしょうが、新しい技術を持った素材メーカーや腕のいい縫製工場をどんどん開拓しないとブランドは進化しません。もっと良いもの、もっと新しいもの、もっと面白いものを世に送り出すには、会社を訪問してくれる生地メーカーや商社だけを相手にしていてはダメ、産地に、工場に、自ら足を運ばないと新発見なんてありません。IT機器の発達でコミュニケーションは簡単になりました。工場とのやりとりはメール、スキャナーや携帯写真から画像は簡単に送れますが、ものづくり現場に潜んでいるちょっとした情報はキャッチできません。機械のすぐ横で技術者と会話することで新たな工夫が生まれ、不可能が可能になり、お客様をワクワクさせられる商品が生まれる、だから現場に足を運ばないと...。
途中から、ですが。アパレルに限らずあらゆる職種のバイヤーの方、バイヤーに興味のある方は、時間のある時に是非読んでみて下さい。
私のレクチャーの定番「売場は生きている」。米国のバイヤー養成講座で訓練された「売場の見分け方」、1985年帰国以来ずっと指導し続けてきた敵情視察の方法。
売場は情報の宝庫、入場料は不要
売場は日々変化するから面白く、恐ろしい
プロはよく売場を歩く
価格比較調査で終わりがちな市場調査
商品タグに表記してある情報だけでは不十分
商品タグに表記してない情報をどれだけ収集するか
敵情視察で比較する目を養う
競合の情報収集〜客観的な比較分析〜自社改善策を考える
売場をどう観察するかを伝え、引退するまで売場に足を運んで現場でものごとを考えるプロになって欲しい、パソコンの前に陣取って書類ばかり作成しているようじゃ困る、と。今日の研修はここまで。
そう言えば、若手デザイナーの展示会や合同展示会で最近ちらほら聞こえてくるのが、「トップは来てくれるのに現場のバイヤーは来てくれない」という声。展示会に来てくれる社長や役員が「うちのバイヤーの◯◯に連絡してみて」と言うので担当者に連絡入れると、「資料送ってください」で会話は終わり、会期中に担当者が来ることはない、こんなケースが意外に多いと聞きました。トップがわざわざ足を運び、商品に関心があって「連絡してよ」と言い残しているのに、コンタクトすると冷たく資料請求だけ。これ、まずいですよね。既存のベンダーの展示会には顔を出すけれど、新しいリソースを探す努力はしないバイヤーなんてありえない。こんなバイヤーが増えたら、お店はきっと滅びます。バイヤーたる者、既存のリソースだけに頼っていてはいけない。常に次の時代を見据え、新しいリソースの開拓に努力する、パソコンでエクセル表計算するのがバイヤーの仕事じゃありません。
同じくアパレルの生産管理もMDそうです。既存の生産ラインに流した方が仕事は楽でしょうが、新しい技術を持った素材メーカーや腕のいい縫製工場をどんどん開拓しないとブランドは進化しません。もっと良いもの、もっと新しいもの、もっと面白いものを世に送り出すには、会社を訪問してくれる生地メーカーや商社だけを相手にしていてはダメ、産地に、工場に、自ら足を運ばないと新発見なんてありません。IT機器の発達でコミュニケーションは簡単になりました。工場とのやりとりはメール、スキャナーや携帯写真から画像は簡単に送れますが、ものづくり現場に潜んでいるちょっとした情報はキャッチできません。機械のすぐ横で技術者と会話することで新たな工夫が生まれ、不可能が可能になり、お客様をワクワクさせられる商品が生まれる、だから現場に足を運ばないと...。
2013年4月7日日曜日
Remi Relief レミレリーフ カラー切り替えシャツ、半袖スウェット 入荷しま し た。
レミレリーフも入荷しております。
まずはインディゴとブルーの切り替えになったシャツ。
ウォッシュのかかり具合もとてもいいです。
と、半袖のスウェット。こちらは中にシャツを着てもいいですね。
ビンテージと間違うくらい上手く加工が施されています。
是非一度お試しください。
まずはインディゴとブルーの切り替えになったシャツ。
ウォッシュのかかり具合もとてもいいです。
と、半袖のスウェット。こちらは中にシャツを着てもいいですね。
ビンテージと間違うくらい上手く加工が施されています。
是非一度お試しください。
ラベル:
Remi Relief
Pinecone パインコーン タイガーカモ テーラードジャケット 入荷しました。
本日の入荷はパインコーンのテーラードジャケットです。
この時期にちょうどいいコットンのテーラードジャケットです。
シャツにネクタイでキレイにまとめて、キャップを合わせてもいいですね。
ショーツに革靴履いてTシャツの上にさらっと羽織ったりも。
着こなし方はたくさん。
アメリカ製でこの値段はお買い得です。
是非一度お試しください。
この時期にちょうどいいコットンのテーラードジャケットです。
シャツにネクタイでキレイにまとめて、キャップを合わせてもいいですね。
ショーツに革靴履いてTシャツの上にさらっと羽織ったりも。
着こなし方はたくさん。
アメリカ製でこの値段はお買い得です。
是非一度お試しください。
2013年4月6日土曜日
Heritage Leather ヘリテージレザー トートバッグ 再入荷しました。
この大雨で全く人がいません。
なのでPCでの仕事が捗ります。
本日第三弾はヘリテージレザーの再入荷。
オリーブ/オリーブは始めてのカラーです。
今回の入荷まではこのプライスですが、次回から為替の影響で値上がりしてしまいます。。
この機会に是非。
なのでPCでの仕事が捗ります。
本日第三弾はヘリテージレザーの再入荷。
オリーブ/オリーブは始めてのカラーです。
今回の入荷まではこのプライスですが、次回から為替の影響で値上がりしてしまいます。。
この機会に是非。
ラベル:
Heritage Leather
Gypsy & sons ジプシーアンドサンズ Tシャツ 入荷しました。
ジプシーアンドサンズよりTシャツが入荷しました。
ただのプリントではなく、画像では分かりづらいですが、凹凸感、重なる色、今までに見たことのないTシャツです。
実際に手に取るとこの凄さがわかります。
是非一度お試しください。
ただのプリントではなく、画像では分かりづらいですが、凹凸感、重なる色、今までに見たことのないTシャツです。
実際に手に取るとこの凄さがわかります。
是非一度お試しください。
ラベル:
Gypsy and sons
Reigning Champ レイニングチャンプ スウェットパンツ 入荷しました。
本日の入荷はレイニングチャンプのスウェットパンツです。
毎シーズン必ず入れている、当店の定番パンツ。
今期ももちろん入れてますよ。
一般的には全く人気の無いスウェットパンツですが、合わせるアイテムでめちゃくちゃかっこいい着こなしが出来ますよ。
特にレイニングチャンプのスウェットパンツは形がとてもキレイです。
是非一度お試しください。
毎シーズン必ず入れている、当店の定番パンツ。
今期ももちろん入れてますよ。
一般的には全く人気の無いスウェットパンツですが、合わせるアイテムでめちゃくちゃかっこいい着こなしが出来ますよ。
特にレイニングチャンプのスウェットパンツは形がとてもキレイです。
是非一度お試しください。
ラベル:
Reigning Champ
2013年4月5日金曜日
Quality Mending Co クオリティメンディング Tシャツが入荷しました。
続きまして同じくクオリティメンディングより、Tシャツです。
シンプルなソリッドTシャツですが、よく見ると加工がすごいです。
上にネルシャツやミリタリーシャツを羽織ってもかっこいいですね。
是非一度お試しください。
シンプルなソリッドTシャツですが、よく見ると加工がすごいです。
上にネルシャツやミリタリーシャツを羽織ってもかっこいいですね。
是非一度お試しください。
ラベル:
Quality Mending Co
Quality Mending Co クオリティメンディング キャップが入荷しました。
ニューヨーク、クオリティメンディングよりこんなかっこいいキャップも入荷してます。
ビンテージの生地から作られる、一点もの。
生地はリペアの跡があったり、汚れがあったり、とても雰囲気のある生地を使ってます。
アメリカ製です。
ビンテージの生地から作られる、一点もの。
生地はリペアの跡があったり、汚れがあったり、とても雰囲気のある生地を使ってます。
アメリカ製です。
ラベル:
Quality Mending Co
UMPIRE x NEGRO LEAGUE 8パネル ベースボールキャップ 入荷しました。
本日の入荷はUMPIRE(アンパイヤ)のキャップです。
8パネルで丸みを帯びたフォルムにNYのアップリケでオールド感があります。
素材もこれからの時期に被りやすい、リネン、ヘリンボーンコットン、デニムとなっています。
8パネルで丸みを帯びたフォルムにNYのアップリケでオールド感があります。
素材もこれからの時期に被りやすい、リネン、ヘリンボーンコットン、デニムとなっています。
2013年4月4日木曜日
Saturdays Surf NYC サタデーズサーフニューヨーク ショーツが入荷しました。
続きましてはショーツです。
そろそろ夏の準備も如何でしょうか?
そろそろ夏の準備も如何でしょうか?
ラベル:
Saturdays Surf NYC
Saturdays Surf NYC サタデーズサーフニューヨーク シャツ&パーカーが入荷 し ました。
本日の入荷はサタデーズサーフニューヨークの新作です。
シンプルで着回しやすいアイテムをピックアップしました。
シンプルで着回しやすいアイテムをピックアップしました。
ラベル:
Saturdays Surf NYC
寸又峡、夢の吊り橋
一昨日から泊まりで寸又峡に行ってきました。
一度行きたかった夢の吊り橋。
しかし火曜日は朝から雨、、、なのでゆっくり出発。
首都高で渋滞にはまる。
渋滞抜けて初の新東名。いい道路ですね。自然とスピードが出ちゃうのがわかります。それとあの景色。覆面要注意ですね。
新静岡で下りてそこから一般道。山道をひたすら走ること何時間だか忘れましたが、これでもかっていうくらい細い山道走りました。あれ途中で前から車来たら地獄ですね、300mくらい細い山道バックですから。しかも大雨で見えないし。
ダンプがかっ飛ばしてるのには感動しました。
ようやく宿に到着し温泉に浸かって夕飯食べて寝る。
朝起きるも大雨、、、止む気配すらない。
とりあえず温泉入って朝ご飯食べるも、外は大雨。
自分だけなら行けましたが、流石に娘がこの雨で山道は歩けないので諦めて帰りました。
もう一泊しようかとも思ったのですが。。
帰り道、だんだんと青空が見えたのには本当に泣きそうになりました。
必ずリベンジします。
ちなみに写真は大井川鉄道のSL機関車。車急停車して慌ててiPhoneで撮ったのでブレてますが。
それと富士山です。
一度行きたかった夢の吊り橋。
しかし火曜日は朝から雨、、、なのでゆっくり出発。
首都高で渋滞にはまる。
渋滞抜けて初の新東名。いい道路ですね。自然とスピードが出ちゃうのがわかります。それとあの景色。覆面要注意ですね。
新静岡で下りてそこから一般道。山道をひたすら走ること何時間だか忘れましたが、これでもかっていうくらい細い山道走りました。あれ途中で前から車来たら地獄ですね、300mくらい細い山道バックですから。しかも大雨で見えないし。
ダンプがかっ飛ばしてるのには感動しました。
ようやく宿に到着し温泉に浸かって夕飯食べて寝る。
朝起きるも大雨、、、止む気配すらない。
とりあえず温泉入って朝ご飯食べるも、外は大雨。
自分だけなら行けましたが、流石に娘がこの雨で山道は歩けないので諦めて帰りました。
もう一泊しようかとも思ったのですが。。
帰り道、だんだんと青空が見えたのには本当に泣きそうになりました。
必ずリベンジします。
ちなみに写真は大井川鉄道のSL機関車。車急停車して慌ててiPhoneで撮ったのでブレてますが。
それと富士山です。
2013年4月1日月曜日
登録:
投稿 (Atom)